お股が臭い・・・本当に自信なくしますよね。
彼氏や彼女に指摘されて気づく人が多いようですが、デリケートゾーンの事ってなかんか相談できる人がいなくて、一人で悩んでしまいます。
いくら清潔にしていても、「アソコの臭い」に悩まされる人も多いのではないでしょうか?
デリケートゾーンに臭いの自覚があっても「すそわきが」かどうかは別問題です。下着が密着するので、どうしてもムレや汗で雑菌が繁殖してしまいがちです。
でも”すそが(すそわきが)”かもと思ったら、まずはセルフチェックをしてみましょう。
アソコの臭い”すそわきがの原因”
セルフチェックをする前に、すそわきがの原因を知っておきましょう。
すそわきがは、病気ではありません。体質です。
一番の原因は、アポクリン汗腺からの汗
汗をかく汗腺は、主に2つあります。
「エクリン線」と「アポクリン線」。
2つの汗腺エクリン線は、体温調節のための汗腺。
アポクリン線は、主に、わきの下や乳輪、外陰部にあります。これも体温調整をしている汗腺。
このアポクリン線腺の数や大きさで、すそワキガかどうか決まります。
ちなみに、アポクリン線もほとんどの人が持っているものです。

尿や生理、おりものでもニオイが発生
すそワキガの臭いの原因は、アポクリン線から分泌される汗が原因ではありますが、アポクリン線の分泌物自体は、無臭とも言われています。
ムレムレのパンツの中で、その汗が、尿や生理、おりもの、エクリン線から分泌された汗などと混ざり、誰にでもある常在菌や細菌によって分解されて、すそワキガの臭いとなるのです。

Hの時は、どうしても接触があるので、相手のすそががうつったかも・・・と不安になるパートナーもいるかもしれませんが、Hの時に、相手にニオイがうつったとしても、洗えばニオイはとれます。決してうつることはありません。
だからこそ、そんな不安を抱かせないためにも、すそがのケアは必要なのです。
-
-
「わきすそがの対策」これで、彼氏とのHも怖くない
「私ってもしかして、スソガ?」 「わたしのアソコって、もしかしてにおってるの!?」 そんなデリケートゾーンのニオイが気になる女性は多いものです。 まさか、デリケートゾーンのニオイを家族や友達に嗅いでも ...
すそわきがのセリフチェック法
下着のニオイと色
アンダーヘアの濃さ
耳垢の湿り
ブラジャーの匂い
アソコの臭いを指摘されたり、自分でもわかる
家族にワキガがいるか
下着のニオイと色
下着が黄ばむ人は、要注意です。
黄ばみの原因は、アポクリン線から出る汗です。たんぱく質、脂質、鉄分、アンモニア、色素などによるものです。
黄ばんだ汗シミができやすい人は、アポクリン線の分泌量が多いと考えられます。
アンダーヘアの濃さ
毛根の部分にアポクリン線があります。毛深いということは、アポクリン線も多いという事になります。
毛根自体に汗や皮脂などが付着し、細菌の繁殖させてしまい、結果臭いが強くなることもあります。
耳垢の湿り
ワキガ体質の人は、アポクリン線という汗腺が耳の中にも存在するために、耳垢が飴のように湿っていると言われています。
通常、汗腺は耳の中にはないと言われています。それでも耳垢が湿っているのはアポクリン線の影響を受けているからなのです。綿棒で簡単に確認できます。
おっぱいの匂い
「ちちが」と言われる人もいます。
ワキガ体質の人の傾向として、乳輪のまわりにもアポクリン線が多いことがあるのです。
1日つけていたブラジャーの臭いをこっそり嗅いでみましょう。
白いブラジャーをつけて黄ばんだりしてもわかると思います。
アソコが臭いと指摘されたり、自分でもわかる
彼氏や旦那にアソコの臭いを指摘されたことがあったり、自分でもめちゃくちゃ臭いと自覚がある場合があります。
指摘されても、対策をすれば改善されることもあるので、安心してください。
家族にワキガがいるか、ワキガ体質
ワキガ体質は、優性遺伝と言われています。両親や親戚にワキガの人がいれば、それだけ可能性が高くなります。
すそワキガの原因であるアポクリン線の量や大きさが遺伝することで、アポクリン線から出る汗の量が多くなり、すそワキガの臭いが発生します。
ワキガ体質であると、アポクリン線の量がアソコにも多い傾向にあるのです。
1つでも当てはまればすそわきがの可能性有

1つでも当てはまればすそわきがの可能性があります。

チェック項目にあてはまっていても、すそわきがではない事もあります。
きちんと調べたい場合は、専門医にみてもらいましょう。
急にアソコが臭くなった場合は、病気の可能性も
セルフチェックで気をつけたいのが、すそわきがは、体質なので急に臭くなるということはありません。

性病かも?と思ったら ◆性病検査 STDチェッカー◆ !!
これは、匿名で性病検査が自宅でできるキットです。気になる場合は受けてみてもいいと思います。
すそわきがは、どんな臭いか
チーズの腐ったニオイ、鉛筆の芯、酸っぱいニオイ
という意見が多いようです。

ニオイフェチの人なら問題ないのですが、合わないニオイだと男性のアソコが立たなくなったりする原因にもなるそうです。
大好きな人と疎遠になる・・・そんな悲しいことはありません。
しかも、アポクリン線からの汗はフェロモンらしいので、ドキドキしたり、興奮すればするほどフェロモン放出しているらしいのです・・・。
Hの時、くさいのをぶちまけているのかと思うと、ほんとヘコむ・・・。
私は、すそが対策にクリアネオを使っています。
memoクリアネオの会社に確認しましたが、デリケートゾーンにも使えて、男性が舐めたとしても健康上問題ないそうですよ。
私もクリアネオのおかげで、きついニオイがすっかりなくなりました♪
もしニオイで悩んでいて、Hする前に不安なら使ってみると良いと思います。
脇と陰部で臭いの種類が違うことも

すそがは、ワキガの臭いがアソコからもする場合もありますが、中には脇とお股でニオイが違う方もいるようです。
お股は、おりものなどの分泌物と混ざりあうので、陰部の蒸れがニオイを強くしてしまうのです。
食事によっても臭いが変化する
お肉中心の食事は、臭いが強くなりがちです。できれば魚や野菜中心の和食がおすすめです。
-
-
ワキガに良い食事、悪い食事
「食事だけで、ワキガが治ったらどんなにいいか・・・。」 「不健康な食事ばかりだと、ワキガ臭が強くなるんじゃないか・・・」 などと思ったことはありませんか? 体臭を食事でコントロールすることはできます。 ...
ニオイが増す生理中は気にしない
生理中は、どうしても血の鉄っぽいニオイが混じり合います。
こまめにナプキンを交換して臭いがきつくなる前に清潔に保ちましょう。
生理前から、鉄っぽいニオイになる人もいるようです。

ピタ子のおさらい
セルフチェックをしてみて、すそわきがか把握しましょう。
急激にくさくなった場合は、性病の可能性もあります。
すそわきがの時は、クリアネオがあると、いざって時に安心です♪
-
-
「わきすそがの対策」これで、彼氏とのHも怖くない
「私ってもしかして、スソガ?」 「わたしのアソコって、もしかしてにおってるの!?」 そんなデリケートゾーンのニオイが気になる女性は多いものです。 まさか、デリケートゾーンのニオイを家族や友達に嗅いでも ...